| 
 | 
| 
 
 | |
| 2013年9月28〜29日。 気仙沼では、サンマフェスティバル、気仙沼ストリートライブフェスティバル、 一景嶋2周年復興祭、ナイトフェスタなど、開催された。他にも、坊さんの会、 市民会館ではお笑い芸人のショーもあったと。 | |
|  | |
| そんな中、バグパイプはまず、 一景嶋2周年復興祭に出演。 | |
|      | |
| 音楽フェスとかお笑い芸人ライブなどいろいろなイベントがあった中で、バグパ イプが神社の伝統祭に抜擢されたのは嬉しいね。国と文化は違えど、伝統あると ころには伝統あるものを。 | |
|  | |
| この大旗を綺麗に振るのが難しいようだ。 そしてこの大旗がキッチリ振れてることによって、演目全体のスケール感がズ バッと大きくなる。 
 | |
|  | |
| 今回、一景嶋神社祭にバグパイプを強く推薦してくれたのは、 イベント屋さんの光商事。 | |
|      | |
| 311被災前の気仙沼の写真もたくさん展示されていた。 前の気仙沼を知らない外来者にとっては、こういう過去写真の展示は、けっこう 大事。 さて、ストリートライブフェスティバルも開催されているので、バグパイプ隊 は、気仙沼市内の別の場所への転戦だ。 | |
|  | |
| 被災地展望台といわれている陣山。 | |
|  | |
| ここは、気仙沼で最も有名な展望所・安波山山頂。 下も安波山山頂にて。 | |
|  | |
| なかなかクリアな秋晴れ。 冬になるともっと透明度が高くなる上に、海霧による雲海の上になるそうだ。 | |
|  | |
| 一景嶋神社。 スコットランド人も一景嶋にはお参りしてます。 | 
|  |