| 
 | 
| 
 | 
| 関東平野の原野を見渡す小道をテレテレと歩いていくと、 | 
|  | 
| こんなのがニョキっと建っていた。 | 
|  | 
| 丘の上の船ならぬ、門みたいだが。 | 
|    | 
| 階段があって展望台つき?でも、前面に柵があったりして、扉が開いても通れないじゃん。 | 
|  | 
| 門は門でも、人間ではなく水のための門でした。 | 
|    | 
| 丘の上だけじゃなくて下も門は続いていて、ちゃんと水をせき止めていたのでした。 普段は原野でも、いざというときは水溜りになるってことだから、日本はまだまだ土地に余裕があるみたいだ。 | 
|  | 
| 原野の斜面には水深計も並んでた。 ここが最後に水没してたのは何年前なんだろう。 | 

